
こんにちは、莉佳です🤗
この記事では、「勝ち組の結婚相手の職業」について考えてみたいと思います。
私はこのブログを通じて500名の”お金持ちと結婚された女性”にアンケートをとったのですが、皆さんが考える勝ち組の結婚相手の条件は
- 高年収
- 高ステータス
- 安定性
この3つのうち、どれか1つ以上みたいでした。
これから、この3つの条件に当てはまる職業を少しご紹介しようと思います。
勝ち組の結婚相手の条件その1:高年収

お金持との結婚は、わかりやすい勝ち組のイメージですよね。
高年収の定義は人によると思いますが、ここでは年収1000万円以上にしておきましょうか。
年収1000万円以上の男性の割合は全体で6%ほどで、年齢次第では平均年収が1000万円に到達する職業は15種あります(各仕事によって、平均年収が1000万円に到達する年齢に差はあります)。
- MR(医薬情報担当者)
- 外資系企業勤務
- コンサルタント
- パイロット
- 不動産鑑定士・土地家屋調査士
- 総合商社勤務
- 弁護士
- 裁判官
- 証券会社勤務
- 大学教授
- 税理士
- 銀行員
- 医師・歯科医
- 公認会計士
- 経営者・社長(業種による)
↑それぞれの職業をクリックしていただくと、
- 各職業の年齢別の平均年収
- その職業の男性と結婚した女性の暮らしや生活(アンケート)
- 各職業の男性と出会う方法・ありがちな出会いの場や馴れ初め
- その職業の玉の輿に乗れる女性の職業・仕事
- 職業によっては出会える習い事や趣味
を紹介しているのでぜひ覗いてみてください。
勝ち組の結婚相手の条件その2:高ステータス

高ステータスとはつまり、社会的地位が高い男性の事。
仮に年収がそこまで高くなくても、高ステータスのお仕事はママ友の間でも尊敬されやすいです(もちろん、高ステータス&高年収のお仕事も多いですが)。
該当するのは
などが該当するのではないでしょうか。
アンケートを読んでみても、高ステータスの男性と結婚すると
- 私たち自身も、なぜかしっかりした人と思われやすい
- 夫の職業を話すと、なぜかお店の対応が丁寧になった
- 直接かかわりはないのに、「お世話になっています」とお礼を言われることが多い
といったものがありました。
勝ち組の結婚相手の条件その3:高安定性

結婚相手の条件として、年収よりも重要視される事も多いのが安定性。
今回アンケートを読んでいても、
- 特に刺激は無くても、安定した結婚生活が送れるのですごく幸せ
- ママ友の夫の給料減額やボーナスカットの話を聞くけど、私たち夫婦には何も影響がない
- ローンが組みやすく、審査で落とされたことが一度もない
こういった声を目にすることが多かったです。
該当するお仕事としては、やっぱり
等になりますね。
以上3つが、世間の皆さんが考える「勝ち組の結婚相手の条件」でした!
以下の記事なども、読んでみてください。